あ、ねこさとろぐ(別館です)

彩の國の理学療法士。常々思っていること、お気に入りの物だけを広めていきたい。ガジェットやロードバイク好き、カメラはSONYのα6000 ilce-6000Yを使っています

【感想】ネット上だからこそ信頼関係は大切『一瞬で人の心を操る「売れる」セールスライティング』を読んでみた

スポンサーリンク
 あとで読む

 

一瞬で人の心を操る「売れる」セールスライティング

一瞬で人の心を操る「売れる」セールスライティング

 

 こんにちは、ねこさとです!

ブログをやっていると、「運営のやり方」とか「書き方」とか気になりますよね。

ぼくは文章力とかないので、特に気になってしまいます。

たくさん本を読んできたけど、文章力はあまり変わってないような気もする…

こればかりは、数こなすしかないですかね。

「how to」の本ってなぜか、気になって気になって読んでしまう。

 

 

Kindle unlimitedの対象商品に『一瞬で人の心を操る「売れる」セールスライティング』が入っていたので読んでみた。

 

著者の村上氏はブログやメルマガもやっているみたい。

キャンプ・オカモト


参考になったことも踏まえながら感想を書いてみようと思う。

 

共通として言えること

「how to」の本やブログを読んできて共通することは、

「人を惹きつける興味深い文章が書けるかどうか?」

 ってことだ。

これって分かってはいるけど、難しいんですよねぇ。

相手が何を望んで本やブログを読むかってことで、「満足感」を読み手に感じてもらはないといけない。

そう思ってしまうと書くハードルが高くなってしまい、続けるって意味では大変になりそう…

しかしブログで「収益」を出す面でみたらすごく大切な部分だから、意識はしていきたいところ。

所謂、「コンテンツ力」ってやつですね。

個人的にはコンテツ力って言われると、なぜか機械的な感じを覚えてしまうんですよね。

人の感情が入ってないように受けてしまう。

思い過ごしだとは思うけど、ぼくは機械的にならないように、コメントとかあったら返信するようにはしているつもり。

全員に返せているのか!って言われたら、うつむいてしまうけど…笑

やっぱりリアルもネット上でも「信頼」は大切

ネット上だからこそ、「信頼」は大切。

顔が見えないと、この人どんな人なんだろう?とか不安要素はありますよね。

だからこそ信頼は大切だと思う。

例えば、

家電を買うにしても、どこの誰か分からない人から買うより、有名な量販店から買う方がよっぽど安心だと思う。

有名な量販店は、それなりの「実績」もあるし「知名度」もある。

信頼=安心

は、きっても切り離せない。

ネット上では、顔も見えない、どこの誰かも分からない「個人」だからこそ、信頼は大切にしていきたい。

同じような内容を言うにしても「誰が言ったのか」ってだけで効力は違いますからねぇ。

そんな人になりたいなって思っております。

なれるのかな?笑

さいごに

この本は100ページちょっとなので、時間がない方でもサクッと読めてしまいます。サクッとね!

ちょっと内容が「薄い」ような気もするけど、ブログを読む感覚で読めるので、長ったらしい本を読むのが苦手な方にはオススメ。

他にも、タイトルの付け方から、人を行動に移させるたには、ってことも書いているので、ブログをやっている方には参考になります。

Kindle unlimitedに入ってたので読んでみました!

 

 

 

一瞬で人の心を操る「売れる」セールスライティング

一瞬で人の心を操る「売れる」セールスライティング

 

 

 

個人的にはタイトル付けで参考になった本はこの本です。

気になった方は感想も書いてあるので読んでみてください。

ptskunx.hatenablog.com