あ、ねこさとろぐ(別館です)

彩の國の理学療法士。常々思っていること、お気に入りの物だけを広めていきたい。ガジェットやロードバイク好き、カメラはSONYのα6000 ilce-6000Yを使っています

「Chromebook Pro」の発売が待ち遠しいのでスペックをまとめてみた

スポンサーリンク
 あとで読む

f:id:ptskunx:20161106074717j:plain

SamsungからChromebook Proが発売するよって情報が流れてから、時間が経っているんだけど、続報はどうなっているんだろうか。

 

一部の海外サイトでは、10月の下旬あたりかもって情報が流れていたんだけど…

 

いろいろSamsungの関連商品が問題を起こしているから発売が遅れているのだろうか。

 

▶ 韓国経済を震撼させる「Galaxy Note7」発火事故 事態はもはや“IT立国”の信用問題に|コリア・ITが暮らしと経済をつくる国|ダイヤモンド・オンライン

 

最近だとこんなのとか

▶ 米で洗濯機280万台回収=ふた外れ、負傷例も―サムスン (時事通信) - Yahoo!ニュース

 

これらが原因で発売が遅れているかは不明だけど、早く実機を触ってみたいです。

 

気になるスペックのおさらいでもしてみましょう

f:id:ptskunx:20161105171843p:plain

CPU 不明 クロックスピードは2GHz
RAM 4GB LPDDR3
ストレージ 32GB eMMC
スクリーン 12.3インチ(2,400✕1,600)タッチ機能付
入力装置 クリックパッド、デジタルペン
インターフェイス USB type-C × 2
ネットワーク 802.11ac、Bluetooth 4.0
バッテリー駆動時間 10時間
寸法 280W✕221D✕12.9H
重量 1.08kg

360度回転可能なディスプレイ 

f:id:ptskunx:20161105172902j:plain

このスタイルはChromebook Flipと同様で360度回転可能なヒンジを採用しているらしくてタブレットモードとして使えるみたい。

 

ぼくはChromebook Flipではタブレットモードはあまり活用できていないけど、タブレットモードを多様する方にもいいかもしれないですね。

 

Samsungはデジタルペンも付属しているみたいで、本格的にタブレットモードが楽しめるのかな。ペンは本体にしまうことも出来るみたい。

 

今年の6月くらいからは、ChromebookでもAndroidアプリが使えるようになって、用途の幅が広がったので、デジタルペンを使いたい方は楽しめる機能になりそう。

ディスプレイがアスペクト比 3:2

f:id:ptskunx:20161105175301j:plain

Chromebook Flipでは縦の幅が狭くてAndroidアプリを起動してもちょっと狭いなぁって感じていた。

 

Chromebook Proではディスプレイも12.3インチになりますし、アスペクト比も縦長になりそうで、視認性は良くなりそうですね!

 

個人的には、Chromebook Flipより画質が良くなるので、そこは楽しみの一つですね。

バッテリー10時間駆動が可能

f:id:ptskunx:20161105180409j:plain

Chromebook Flipのバッテリー駆動時間は9時間でした。

 

それを上回る10時間だと、外出時のときにバッテリー切れになる心配要素が減りますね。

 

それよりも、充電方法がUSB-TypeCになったことが喜ばしい!

 

Chromebook Flipだと独自のコネクタだったので、モバイルバッテリーで充電できなかったんですよね。

 

USB-TypeCになったことで、モバイルバッテリーでも充電できれば、モバイルPCとしては心強くなるんじゃないかなぁ。

デザインとサイズ

f:id:ptskunx:20161105180922j:plain

デザインは金属ボディみたいですね。

 

本体の厚みも12.9mmまで抑えられていて、ディスプレイ12.3インチにしては重量も1.08kgと軽量じゃないかなぁ。

 

モバイルPCとして、持ち運びするにはギリギリかなぁ。

 

これ以上、大きく重くなるとちょっとストレスになるかもしれない。

このサイズであれば、嬉しいです!

 

因みにChromebook Flipは890gと軽量すぎるけど、約100gの重さの差はどう感じるか。笑

 

あまり変わりはなさそうだけど。

さいごに

まだCPUは不明だから、そこは気になるところですね。

 

あとは、お値段次第で購入してみようかなぁって考えております。

リークされているお値段だと、「499$〜」ってはなっているので、日本でどう変動があるかですね。

 

それか個人輸入するのも手ですが、リリース次第ってところです。

 

遅くても年内には、何かしらのアクションはあって欲しいなぁ。

 

おすすめい記事